アーネストの暮らしに&+~長く使うために。正しいめがねのクリーニング法~

視力の関係でかける以外に花粉や日差しを避けたり、おしゃれでかけたりと、

めがねは暮らしの中で大切なアイテム。

そんなめがねは、皮脂やほこり、メイクなどで気づかぬ間に汚れているかも。

そこで、基本的なお手入れの方法をご紹介します。

 

めがねのお手入れ

○まずは水洗い○

皮脂汚れなどには、専用のメガネクリーナーがおすすめです。

ない場合は、台所洗剤など中性洗剤を、水を溜めた洗面器に数滴入れて、泡立て、

その中にメガネを入れて洗います。

指先に洗剤をつけ、メガネの両面をそっと撫でて洗い、水でやさしくすすいでもOK。

ティッシュペーパーでやさしく押さえながら水分を取りましょう。

めがねをお湯で洗うのはNGです。

特にレンズはデリケートで熱でレンズに傷がついたり、

コーティングがはがれたりする原因になるのでご注意を。

スクリーンショット 2025-09-19 112425.png

 

メガネも毎日身に付ける洋服と同じと考えて、日常的にケアする習慣が身に付くと理想的です。

また、見た目だけではなく除菌・抗菌によって、衛生的にも清潔な状態に仕上がりますよ♪